
大阪マラソンを完走しました!
マラソン始めてから8年近く。 砂漠250キロなど走ってきたが、実は早く走れませんでした。 元吹奏学部で運動音痴。それでも、最高タイムは4時間台までこの前走れた。…
マラソン始めてから8年近く。 砂漠250キロなど走ってきたが、実は早く走れませんでした。 元吹奏学部で運動音痴。それでも、最高タイムは4時間台までこの前走れた。…
今井、ゴビ砂漠250kmマラソンチャレンジ、無事にゴールいたしました!!みなさま応援ありがとうござました!!!トータル39時間15分、29位でのゴールでした。昨…
6月9日(日)今井がゴビ砂漠に向けてのトレーニングのため、高野山・龍神温泉ウルトラマラソン(100キロ)に出場してきました! 「これは楽勝でいけるはず」とスタッ…
4月から約2ヶ月間にわたって実施していたクラウドファンディングが 昨日無事終了しました。 なんと301名の方に応援していただき、総額10,142,654円ご支援…
今井紀明がゴビ砂漠マラソン7日間に挑戦します。 モンゴルの大地を7日間250km駆け抜けるゴビ砂漠マラソン! 35度から0度まで、世界で寒暖差が最も激しいと言わ…
今井紀明のアタカマ砂漠マラソン7日間の挑戦。 どんなところだったのか、何を見てきたのか。リタイアを決断した今井がみてきたこと、そしてみなさまに伝えたいことを届け…
身体が重い。息が切れる。 標高3000メートル以上の山を走る辛さは富士山でも経験していたから想像していた。 しかし、それとは違う。重さ10キロを少…
お久しぶりです。今井です。 facebookやツイッターでもう見た方もいらっしゃるかと思いますが、完走ならずの帰国となりました。 砂漠で立ち止まった時、本当に悔…
アタカマ砂漠マラソンチャレンジ5日目! みなさん、こんにちは★ 広報のあかねです^^ アタカマ砂漠マラソンチャレンジも最後の難関といわれる5日目となりました。 …
こんにちは!広報のあかねです^^ 第4ステージまで全員(脱落者もいたそうですが)ゴールして終わっております! 今回のブログでは 第3ステージ走行距離は39キロと…